![]() |
評価点:4.3 |
提供元:Yamareco Inc |
ポイント
こちらのアプリは、登山やハイキングの際に活躍してくれる登山用地図アプリ。事前に地図データをダウンロードしておくと、電波が届かない場所でもGPSを使って現在地を把握することが可能です。事前に登山計画などもアプリで簡単に作成でき、各都道府県に対して、登山届を提出出来るので安心して登山することも可能です。登山中のGPSログや山行記録を保存することができ、山行記録を他のユーザーに共有することも出来るので、コミュニケーションを取ったり情報収集も可能となっています。
アプリ入手情報
![]() | ヤマレコ アプリ |
評価 | 4.3 |
カテゴリ | スポーツ |
媒体 | Android / iOS |
価格 | 無料 |
言語 | 日本語 |
年齢 | 4+ |
提供 | Yamareco Inc |
備考 | 広告を含む・アプリ内課金有り |
このアプリの人気ポイント
・GPS機能を使ってコンパスや地図機能を使用することが出来るアプリ
・登山、ハイキング、アウトドアなどの場面で活躍してくれるアプリ
・遭難をしてしまった際、位置情報で現在自分がいる場所を把握することが出来る
・登山計画をアプリで簡単に作成することが可能
・事前に地図をダウンロードしておくと、圏外の場所でも現在地を確認出来る
・歩行しているペースに合わせて、頂上まであとどのくらいかかるのかを自動で測定してくれる
・登山中の写真や動画を残しておくことがで出来る
・下山して無事に到着したことを家族などに自動で知らせてくれる機能がある
・登山届をオンラインで提出することが出来る
アプリの機能
・コンパス、GPS機能
こちらの機能は、登山中に現在地や方角をアプリ上で把握することが出来る機能となっています。
GPSからの情報なので、より詳細な情報を得ることが出来るので安心して利用出来ます。
・オフライン機能
こちらの機能では電波の届かない場所でも、GPSを使って現在地を把握することが可能です。
事前に地図データをダウンロードしておくと、圏外の場所でも現在地を確認出来るのでとても便利な機能ですね。
・到着時刻機能
こちらの機能では、山頂までの到着時間を表示してくれる機能です。
登山する予定のルートなどを事前に入力しておくと、今歩いているペースに合わせて計算してくれるのでとても便利な機能となっています。
・下山報告機能
こちらの機能では、山から下山した時に、自動で登録している人に下山連絡してくれる機能になります。
予め設定しておくと自動で通知が行くので、家族なども安心出来るので便利な機能となっています。
・登山届機能
こちらの機能では、登山届をオンライン上で提出することが出来る機能です。
現地で提出しなくても、“山と自然ネットワーク コンパス”を経由して提出することが可能となっています。
アプリのお役立ち情報
こちらのアプリは、位置情報を利用して登山中の地図、方角などを把握することが出来る登山用地図アプリになっています。
事前に地図データをダウンロードしておくと、オフライン状態になっても、GPSで現在地を確認出来るので安心して登山が可能。
登山計画から計画書の提出までをアプリ1つで済ませることが出来るので、現地でわざわざ施設に提出しに行かなくてもよく、時短にもなります。
また全国の地図やルートをダウンロードして、登山の計画を立てることが出来るので、登山へのモチベーションもかなり上げてくれます。
登山記録を保存して後で見返したり、記録を共有して他のユーザーと交流したり、情報交換することも可能。
あとどのくらいで山頂に着くのか、下山出来るのかを計算してくれる機能もあるので、自分の体力や予定に合わせて登りたいと思う山を選ぶことも出来ます。
注意事項
このアプリは、オフライン時でもGPSを使って、現在地を把握して地図を表示してくれるアプリですが、場所によってはGPS機能が働かない場所もありますので注意してください。
登山初心者の方などは、GPSや電波の届くような比較的安全に登山出来る山を選ぶようにしましょう。
アプリ入手情報
![]() | ヤマレコ アプリ |
評価 | 4.3 |
カテゴリ | スポーツ |
媒体 | Android / iOS |
価格 | 無料 |
言語 | 日本語 |
年齢 | 4+ |
提供 | Yamareco Inc |
備考 | 広告を含む・アプリ内課金有り |